L'agente
ラジェンテ
千葉県市川市菅野4−17−16
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:30~22:00
定休日 日・祭日
ジェノベーゼ♡大好きなんです
「ラジェンテさんの週替わりパスタ、ジェノベーゼ〜〜」と朝から興奮気味のナナイさん
”週替わりメニューのご紹介☆じゃがいもとインゲンのジェノベーゼ”Instagramより
当日の予約なので電話でTEL047-316-2970
2席空いてるとのことなので11:30からの予約する。
「辿り着けるかしら」我が家から1.7kmの道のり 外気温は29℃「さあ歩くわよ〜」
歩きながら「なににしようかな」とナナイの顔を見る。
(一口もあげないからね)みたいな表情をしたので「俺もジェノベーゼにしようっと」
「でしょう」と( ͡° ͜ʖ ͡°)ナナイ
一番乗り!「暑い席ですいません」と通された席はキッチン近く。ナナイさんはなぜか緊張気味、私ワクワク。だって目の前でお料理作るところ観れるんですもーん。
ランチメニューは2種類
PRANZO A ¥2,000 と メイン料理付のPRANZO B ¥3,500
二人ともPRANZO Aにしました。
“PRANZO A
前菜盛り合わせ
パスタ
プチデザート
ドリンク”
パスタは週替わりの”じゃがいもインゲンのジェノベーゼ”♡
テーブルにはブルーのテーブルナプキンとおしぼり
11:20入店、11:30お二人様、その後五人様入店で満席!
「男の子あなただけね」
さあ前菜盛り合わせの登場
「わあ」とナナイ、「わあ美味しそう」と胃袋鷲掴みされる老夫婦。
とうもろこしの冷製スープ・北国分の宮内農園さんのケールにビーツのソース・ベーコンとほうれん草のオムレツに赤キャベツのマリネ。
冷製スープは優しい甘味、ケールとビーズは独特な苦味と甘味で栄養満点、マリネは程よい酸味で⚪︎オムレツはほんのり温かく美味しいです。
フォッカチャ登場
“自家製フォッカチャは千葉県産小麦の全粒粉を使用して毎日お店で焼いてます”メニューより
出されたフォッカチャは焼き立て!湯気が出ています。
何も付けずにそのままでもビーツのソースでもジェノベーゼのソースでも美味しい。表面にちょっとした塩っ気があります。♡
じゃがいもとインゲンのジェノベーゼのパスタ
私の席からは麺を茹でるところからソースを絡ませるところまで〜見えてしまいます。
もう直ぐきますよ。「シッ お静かに」
まだ目の前に置かれてないのにフレッシュバジルの香りに松の実の香ばしさ。
「いいかおりがするわ〜」
いただきます。麺の湯で加減ちょうど良く・・・「濃厚でまろやかなソースがよく絡んでて美味しい。ジャガイモとインゲンさん合うわね♡あら、あなたのお皿綺麗ね」ソースは全てフォッカチャさんでいただきましたー。
プチデザートとドリンクと
本日のプチデザートは“マンゴーのムース”
「とってもいいマンゴーの香り、美味しい」
ドリンクはホットコーヒー(ナナイ)とアイスコーヒー(私)
「お茶菓子にどうぞ」とビスコッティ。ザクザク食感でコーヒーに合いますぅ。
「コーヒー美味しい」とナナイ。コクがあるのに後味クリヤー。(HOT・ICEとも)
お料理食べた後にいただくラジェンテさんのコーヒーはとても美味しい。
ご馳走様でした。
![]() |
店内 |
帰り道
「PRANZO B 私食べ切れるかしら」
大丈夫!私がたべるから
「ワンオペなのにお見事ね」
定番メニューのタコとズッキーニのペペロンチーノ・茄子とトマトのスパゲッティ・スモークチキンと季野野のレモンクリームソース手際よくお料理!間近で見て「カッコ良い」美味しそう。
京成八幡駅から徒歩20分弱 市川病院を目指してね
京成菅野駅からだと12分ぐらい
駐車場はないので市川病院とスーパーの有料駐車場があります。
去年初めて来たのいつ?「10月」
去年APERTOしたのいつ?「7月5日」
7月入ったら一周年ですよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿