うに漁師の店
山吹商店
〒046-0325 北海道積丹郡積丹町野塚町
営業時間 不明
空港近くのレンタカーを借りたのが10時
カーナビに『北海道積丹郡積丹町野塚町』と入力
距離139km 到着時刻13:00と表示
「こんなにかかるの〜」安全運転で出発
”うに漁師の店 山吹商店”さんにナナイといっしょに向かいました。
12:15お店に到着
初めての生うにものがたり
お店に入り
「こんにちは うにありますでしょうか」ナナイ
「来ちゃったらしょうがない!ありますよう」
ダメ元で250gを半分に一つは持参した容器に(すぐに食べるため)残りは塩水で(お土産に)とお願いしてみた。
「250g 6,000円になります」レジ側の方から
『6,000円かあ』
「奥さんさあ 量は少ないけどこれなんかどう?これ食べてから決めたら」と漁師さん
![]() |
お皿に移し替えてくれたのがこちらのうに |
「奥さんここでしか食べられないうにだよ」と漁師さん
「どこからきたの」と休憩中のお婆様、聞けば漁師さんのお姉様。
「6月の終わりから昨日までの13日間 海がしけてて漁が出来なかったのよ」
どこそこで感謝していただく!
新千歳空港の”北のおにぎり工房 かな”さんで買ったおにぎりに朝どれうにをおかずにいただきます。
お箸でつまんでも型くずれしない。お醤油・塩などはつけずそのままでいただく!
「来ちゃったらしょうがない」の意味がわかったような気がする
12時前にはこの日朝どれのうにさん達は殻を割り塩水で洗って250gずつパッケージングされていて13日分の予約分に振り分けられていたところ、私たちが来てしまったから「しょうがない」となったんだと思います。そこへ行き先未定の120gのうにさんが私たちのために待っていてくれました。
偶然が偶然を呼んだのかはたまた必然だったのか
ナナイさんは最後の最後までウニ丼にしようかウニだけにしようか悩んで
山吹商店さんに決めました。
250g買えなかったことに後悔はなく
120gのウニさんをお昼にいただけたことは大変感謝いたします。
うに漁師の店 山吹商店 (その他 / 積丹町その他)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.9
0 件のコメント:
コメントを投稿