島の駅 みやこ
〒906-0015 沖縄県宮古島市平良久貝870−1
営業時間 7時30分~18時00分
島の駅 みやこ さんです。
2013年にオープン
宮古島に行きましたらね
島の駅 みやこさんも1日に1回寄ってしまうんです。
同じく4日間行ってしまってまとまらないので買った順番です。
吉野海岸お昼ご飯用に
イカ墨ジューシー ¥320
田原フルーツランド 無添加果汁100%マンゴージュース ¥900
無添加果汁100%マンゴージュース冷凍庫のショーケースにマンゴーコーナーを発見、ナナイに伝える。
この無添加果汁100%マンゴージュースに釘つけ!
ショーケースの扉を開けるのか 手に取るのか 選ぶのか 買うのか〜
200g入り900円也( °∀° )
これを吉野海岸でゆっくり解凍
「うんうん どうぞ」私もいただく「うん うん」
マンゴーさんをジュースにするのは「もったいのうござる」
麗しきトロピカルな風味が減少、とろ〜んとした感じも減少。
900円にしては・・・
タコライス ¥480
焼きたて ふぃなん ¥120✖️2
ドラゴンフルーツ(ピタヤ)(赤)3個入り ¥500
グアバ(白)3個入り ¥200
タコライス
タコライスのお弁当
家でいただきました。冷めてても味がしっかり美味しいです。
島の駅みやこさんではお弁当お惣菜が豊富です。角の方に個包装の小さい雪塩さんが置いてあります。「しょっぱさ普通の塩味1/3でーす」
焼きたて ふぃなん
工場直送 数量限定
” 雪塩とバターが手をつないだら、芳醇な香りの大人のフィナンシェができました”の箱詰めしていない焼きたてバージョン
へえ〜美味しそうだ なんてみていると「買ってく?」ナナイ
ほんのり塩っぱくてバターのかおり、しっとりしたフィナンシェさんです。
ドラゴンフルーツ(ピタヤ)(赤)3個入り
”レッドピアタ
赤い果肉。
優しい甘み。
キウイのような食感
そのまま生で食べれます。
追熱はしません。”pop
あたらす市場さんで大きいドラゴンフルーツを
島の駅みやこさんでは小さいめのドラゴンフルーツ食べ比べ・・・などしません。
赤は甘み強くコクがあってジューシーで果肉なめらか。
「やっぱり赤だわ 美味しい」₍₍٩(ˊᗜˋ*)و⁾⁾とナナイさんの口と手は真っ赤です。
グアバ(白)3個入り
”熱帯のリンゴ」とも呼ばれている甘酸っぱいトロピカルフルーツ!
ビタミンCや食物繊維が豊富です
主食の他に、ジュースやジャムなどの加工品としても人気です”pop
白を選ばせていただきました。
こちらも皮ごとタネごとーといただく。
赤肉種と比べますと甘み少なめですがさわやか〜なフルーツです。
雪塩のお土産・写真ないじゃん
かなり偏った投稿 失礼致します。
[@:https://shimanoeki-miyako.com/]
島の駅みやこさんのホームページです。ご参照ください。
店内は島のグルメ・島のおやつ・島のお酒・調味料・野菜と果物・島雑貨・海の幸・ドリンク
パラダイス!?
(旧社名はパラダイスプラン)
島の駅みやこさんでした。
記事一覧
この記事のInstagram吉野海岸編
0 件のコメント:
コメントを投稿