吉野海岸
〒906-0102 沖縄県宮古島市城辺新城15−38
宮古島3日目
いつものようにホテルで朝食をしっかり食べ
”島の駅みやこ”さんと”あたらす市場”さんでお昼の食べものを手に入れ
吉野海岸に行きました。
海岸の白い砂浜はサンゴや貝殻が細かく砕けたもの、長さ500m。
海に入るとすぐに珊瑚礁とカラフルなお魚さんたち。透明度高く波がおだやか珊瑚さんたちに守られたやさしい海岸なんです。ウミガメの産卵地としても有名なんですよ。
ビーチテントを張り・・・
いざ海へ
ナナイさんのビーチスタイルチェック
白地のラッシュガードに花柄のフード付き
水中眼鏡に曇り止め、シュノーケルはピンク、黒のラッシュガードにピンクのマリンシューズ、最後に黄色のライフジャケットの格好を目に焼き付ける。
なぜこのルーティンをするかというと
アクティブでもアウトドアでもない彼女。
海に入ると1時間は戻ってこない、私長くても20〜30分。全盛期のナナイは2時間浸かりっぱなし記録がある。
彼女に何かあってはならないと目立つ格好をしてもらっております。
吉野海岸で食べたもの
あたらす市場さんで
島バナナ(5本入り)¥324
ポーク玉子おにぎり(しそ昆布)¥250
島の駅みやこさんで
イカ墨ジューシー ¥320
田原フルーツランド 無添加果汁100%マンゴージュース ¥900
「何時?」
16時
「そんな時間なの〜急いで泳がないと」と再び海に浮くナナイ
雨雲が近づいております
![]() |
軍配昼顔 グンバイヒルガオ |
記事一覧
0 件のコメント:
コメントを投稿